漢方薬の効能

一般的な漢方薬の効能について、まとめてみました。

■風 邪
葛根湯(1)
辛温解表剤:風寒表症(悪寒):解肌発表・調和営衛
初期、まだ発熱していない(体内に邪が入っていない)

参蘇飲(66)
扶正解表剤:益気解表・理気化痰:気虚・外感風寒・内有痰飲
鼻閉・咳嗽・多痰・胸苦
総合感冒薬(胃が弱いとき)≒葛根湯

麻黄附子細辛湯(127)
扶正解表剤:風寒表証:陽虚
四肢の冷えが強いが、微熱
陽虚の体質+風寒を感受

麻黄湯(27)
辛温解表剤:風寒表症:発汗解表・宣肺平喘
熱性初期、発熱+関節痛。咳、呼吸困難
※汗をかいていないこと

桂枝湯(45)
辛温解表剤:風寒表症:解肌発表・調和営衛
初期、頭痛・発熱・悪寒・身体痛あり
※汗をかいている

■咳・鼻水・喉痛み
桔梗湯(138)
辛涼解表剤:疏風解表・清肺泄熱:舌尖紅・舌苔薄白・脈浮数
咳嗽・口渇・咽痛
※急性的な咳

五虎湯(95)
辛涼解表剤:止咳平喘・清肺泄熱
肺熱による喘咳
※(安田先生) 桔梗湯→甘草湯+五虎湯

麦門冬湯(29)
滋陰潤燥剤:肺胃陰虚:滋養肺胃・降逆下気
発作性咳。気管支喘息。ねちゃねちゃした痰が多い。老人性

辛夷清肺湯(104)
清熱腑熱剤:清肺通竅・滋陰
鼻水のねばり気が強い。水となって鼻腔に流れない、喉に詰まる、声がへん
※慢性肺熱により鼻竅が閉塞

葛根湯加川芎辛夷(2)
辛温解表剤:調和営衛・宣散通竅
風寒による鼻閉。鼻閉>鼻水

■メンタル
半夏厚朴湯(16)
肝気鬱結・肺脾宣降失調による梅核気:行気解鬱・降逆化痰
梅核気、動悸、めまい、しわ枯れ声。不安神経症、神経性胃炎

四逆散(35)
調和肝脾剤:少陰病四逆・肝脾不和
四肢の冷え、不眠
※安定剤的効果

酸棗仁湯(103)
滋養安定剤:肝血不足・虚火上擾:養血安神・清熱除煩
途中覚醒、心身が疲れて眠れない
※導入剤的効果

柴胡桂枝乾姜湯(11)
和解少陽剤:邪が少陽の半表半裏にある。肝胆・脾胃が×
気分障害。婦人科症状。胸脇苦満。疲労、倦怠感、動悸、息切れ。不眠

■冷え、自律神経失調
真武湯(30)
去湿剤:腎陽虚(水気内停)
体力虚弱+全身倦怠感+四肢の冷え。消化器症状、花粉症
※新陳代謝失調

■消化器症状
大建中湯(100)
温裏剤:脾陽虚・寒邪直中:中焦虚寒・実寒上逆
腹部の冷え、腹部膨満感、腸の蠕動、イレウスのあと

桂枝加芍薬湯(18)
温裏剤:和脾止痛・裏虚腹痛
腹部膨満、腹痛、便秘、下痢。開腹術後
※補益性が弱い。養営和陰に。雑病に広く使う

桂枝加竜骨牡蠣湯(26)
固渋剤:陰陽両虚・心腎不交
下腹直筋に緊張、体力が衰えている。遺精、陰萎
※腎虚による精関不固・膀胱先約

附子理中湯
温中散寒剤:温陽散寒・益気健脾
脾胃が虚寒の者が寒冷刺激が加わって胃痛・下痢・嘔吐に
※肉・ニンニクでの下痢に

■補 気
十全大補湯(48)
気血双補剤:気血両虚・温補気血
全身倦怠感、食欲不振、盗汗、口内乾燥、爪が脆い、皮膚粘燥

■関節・神経痛
桂枝加朮腑湯(18)
辛温解表剤:散寒祛湿:寒湿痺による関節痛・冷え
冷え症、冬に悪化する四肢関節疼痛、盗汗、朝の手のこわばり